LED照明だけを交換すればよいのですか?
照明器具も交換しなければいけない場合があります。
『水銀灯や蛍光灯、電球など、ランプだけを交換すればずっと使える』と思われている方、お気をつけください。
ランプ以外の照明器具も目に見えないだけで、劣化しています。
10年経てば黄信号、15年経ったら赤信号です。
焦げ臭い ソケット部分が | ランプが 原因不明の | ランプ交換回数の ランプのちらつき |
|
これらの現象が起きている場合は安定器の寿命が間近の状態です。
最悪の場合は発火の危険性がありますので、早めに安定器の交換工事をおすすめします。
安定器が発する熱による | 焦げ付いた安定器の内部 | 発火した安定器 |