15年前のキュービクルを交換(更新)すると省エネ効果はどのくらい変わりますか?
キュービクルの交換で省エネだけでなく、事故防止にも!
コーポレートサイト
キュービクル式高電圧受電設備(以降、キュービクルとします)の耐用年数は10年~長くても20年と見られています。
御社で使われているキュービクルはおおよそ2000年(平成12年)くらいに導入したものですね。
かなり古いものになりますので、電力ロスが多く発生しているものと思われます。
最新式のキュービクルに交換(更新)すれば、15年前のキュービクルに比べ、およそ40%もの変換ロスが改善されます。
- 御社の現在の古いキュービクルの変換効率がどれくらいなのか
- 最新式のキュービクルにした場合にどれほどの変換ロスが改善されるのか
- 改善後、ランニングコストがどれくらい下がるのか
- 導入コストの回収が何年になるのか
これらを現地調査で明確にし、キュービクル交換(更新)の最適なプランニングをさせていただきます。
まずは、お問い合わせ、または無料現地調査のご依頼をお願いいたします。